| 服用量を増やす場合 | 
                    
                     
                      | 状 況 | 
                      機 序 | 
                    
                     
                      | 他の薬剤との同時服用 | 
                      フェニトイン<注釈:てんかんのクスリ/商品名:アレビアチン> | 
                      サイロキシンの排泄増加 | 
                    
                     
                      | カルバマゼピン<注釈:てんかんのクスリ/商品名:テグレトール> | 
                    
                     
                      | リファンピシン<注釈:結核のクスリ> | 
                    
                     
                      | コレスチラミン<注釈:高脂血症のクスリ/商品名:クエストラン> | 
                      腸での吸収阻害 | 
                    
                     
                      | スクラルファート<注釈:消化性潰瘍のクスリ/商品名:アルサルミン> | 
                    
                     
                      | 水酸化アルミニウム | 
                    
                     
                      | 硫酸鉄<注釈:貧血のクスリ/商品名:フェログラデュメット> | 
                    
                     
                      | アミオダロン<注釈:不整脈のクスリ/商品名:アンカロン> | 
                      T4からT3への変換減少 | 
                    
                     
                      | T3の働きを阻害 | 
                    
                     
                      | 妊 娠 | 
                      T4結合グロブリンの血清濃度増加、体重増加 | 
                    
                     
                      | バセドウ病に対する手術後または放射性ヨード治療後 | 
                      時間の経過とともに甲状腺機能低下 | 
                    
                     
                      | 吸収障害 | 
                      - |