コミュニケーション > BBS質問集結節性甲状腺腫・甲状腺がん
042

042 先生へお礼と再びご相談
えむえむ
女・39歳
1999.04.07-16:39
公開可メール222番で質問したえむえむです。早速の御回答、ありがとうございました。すぐお礼をしようと思ったのですが、メールでしたらいいのか、BBSというのでしたらいいのか、パソコン初心者のため、説明を読むだけで、長時間かかります。とりあえず「公開可は是非BBSへ」とあるので、こちらへ投稿してみました。

再度、御相談させていただきます。先生の回答を見て、びっくりしました。すなわち、母には正常甲状腺組織が残っているし、放射線ヨード治療で機能を廃絶した後にシンチ検査をするという説明も、受けたことがありません。シンチ検査をして、取り込みがあるなら、残った甲状腺を摘出してから、隔離した部屋でヨードを投与すると、聞きました。シンチ検査の1週間前は、ホルモンの薬をとめて、海藻類を食べないことという注意は受けましたが…。つまり検査は「無意味」だったということでしょうか。

先生のHPの甲状腺専門医のリストを見たところ、現在かかっている病院がありました。母の担当の先生は外科の先生ですが、リストにはありません。でも、科は違っても、専門の先生がいるのに、検査方法を誤るなどということがあるのでしょうか。私の理解が浅く、田尻先生に十分説明できてないのかもしれません。

とにかく今の担当の先生にもう一度説明を求めるのがいいと思うのですが、どうでしょう。先に専門の先生に相談に行ったほうがいいでしょうか。どうしたらいいか、御意見をお願いします。
.
  えむえむさんへ
Oyaji's reply えむえむさん、まず、この質問を見る人のためにあなたの質問とわたしの回答の公開欄を示しますね。
http://www.j-tajiri.or.jp/communication/exhibit/03/222.html

同じ病院でも、大きい組織ですと横の連絡がないことがあります。同じ病院の甲状腺専門の先生に相談されては如何でしょう。外科では、このようにいわれたんですがと言って、診てもらう方が早いと思います。しかし、お母さんが外科の先生に遠慮されているなら、甲状腺専門の何々先生に、もう一度診てもらいたい旨をお願いされては、どうでしょう。

検査は無意味ではありません。そして、検査方法を間違っているわけでありません。ただ、経験がおありではないようです。

肺転移に取り込みがあれば、良かったのですがね。でも、正常甲状腺が残っている場合は、転移巣に取り込まないからといって、諦めるには早すぎます。まだ、手段は残っています。希望を捨てないで、食い下がってください。

何かあれば、またどうぞ。BBSの方が簡単でしょう、書き込むのが。
|←041|…[もどる]…|043→|