| 機 関 | 
                      スクリーニングに対する勧告 | 
                    
                     
                      | 米国甲状腺学会(5) | 
                      35歳以上の男女は5年ごとにスクリーニングを受けるべきである | 
                    
                     
                      | 米国臨床内分泌学会(6) | 
                      高齢者、特に女性はスクリーニングを受けるべきである | 
                    
                     
                      | 米国病理学会(7) | 
                      診察を求められた場合には、50歳以上の女性ではスクリーニングを行うべきである;全ての老人は入院時にスクリーニングを行うべきで、少なくとも5年ごとにスクリーニングを行う | 
                    
                     
                      | 米国家庭医協会(8) | 
                      60歳以上の患者はスクリーニングを行うべきである | 
                    
                     
                      | 米国産婦人科学会(9) | 
                      自己免疫疾患を持っている人、甲状腺疾患の家族歴を持つなどのハイリスク群は、19歳からスクリーニングを始めるべきである | 
                    
                     
                      | 米国内科医会(10) | 
                      甲状腺疾患を疑わせる症状を持つ50歳以上の女性は検査すべきである | 
                    
                     
                      | 米国予防サービス対策本部(11) | 
                      スクリーニングに対して十分な判断をする証拠がない | 
                    
                     
                      | 王立内科医会(12) | 
                      住民を対象としたスクリーニングは正当化できない |